top of page

サービス概要

Educlid Consulting Services(ECS)では、ネパールから日本への留学を希望する学生に、包括的で質の高いサポートを提供しています。当社のサービスは、留学生の成功と充実した留学体験を目指しており、留学前の準備段階から留学中の生活サポート、さらには留学後のキャリア開発に至るまで、一貫したサポートを行います。

 

私たちは、留学生一人ひとりのニーズに合わせて、最適な教育プログラムと生活サポートを提供し、留学生活を最大限に活かせるよう支援します。ここでは、ECSが提供するサービスの詳細とその特徴をご紹介します。

サービスの特徴

チューターと学生

1

日本語学習

N4レベルの日本語能力を目指すための教育プログラムを提供。基礎文法、基本的な会話、読解、聴解スキルに焦点を当て、日常生活や初級ビジネスシーンでのコミュニケーション能力を身につけさせます。日本語教師養成講座を修了した講師による質の高いサポートが受けられます。​

2

日本留学
生活オリエンテーション

日本の文化、礼儀、社会規範についてのトレーニングを提供し、留学生が日本での生活に迅速に適応できるようサポートします。日本での生活の基本的なマナーや、異文化間コミュニケーションのポイントについて学びます。

3

キャリア形成サポート

日本での就職活動やアルバイト探しに必要なスキルセットを身につけるためのサポート。履歴書の作成から面接練習、業界研究まで、キャリア形成に必要な各ステップをサポートします。

日本留学までのステップ

01

留学カウンセリング

個別カウンセリングを実施し、学生の留学目的、興味、能力に基づいて最適な留学先と留学時期を決定します。

学生の日本語レベルと学習目標に合わせて、効果的な学習計画を作成し、留学への準備を始めます。

02

日本語学習

200時間の日本語学習カリキュラムを提供し、学生が日本語能力試験N5レベルの合格を目指すようサポートします。

基本的な文法、会話、読解、聴解スキルに重点を置き、学生が日本での生活や学習に必要な日本語能力を身につけることを目標とします。

03

入学願書の提出と選考料の支払い

日本語学校への入学願書を提出します。この段階で、選考料の支払いも行います。

04

入学試験の準備と受験

入学試験の準備をサポートし、学生が試験に臨む際に最適な状態であることを確認します。

学生は入学試験を受験し、日本語学校からの選考結果を待ちます。

05

在留資格認定証明書の交付

学生は日本の入国管理局から在留資格認定証明書の交付を受けます。これは、日本での留学が法的に認められるための重要な手続きです。

06

入学手続きと授業料等の支払い

その後、学生は日本語学校の正式な入学手続きを行います。この段階で、授業料やその他必要な費用の支払いを行います。

07

入学許可書と在留資格証明書の取得

日本語学校から入学許可書を受け取ります。同時に、在留資格証明書も取得します。

​その後、学生は自国でパスポートを取得(もしくは更新)し、日本大使館または領事館にて留学ビザの申請を行います。

08

日本留学オリエンテーション

ECSでは、出発までに日本留学のためのオリエンテーションを実施します。このオリエンテーションでは、日本での生活、学習、文化適応などについての重要な情報を提供し、学生が日本での新しい生活に向けて心構えを整えることを支援します。

09

留学スタート

学生は自分の留学計画を実現させ、新しい生活と学習の旅を始めます。ECSは引き続き、留学生活の中でのさまざまな面でのサポートを提供します。

ECS
bottom of page